2012年3月18日ルーマニア(外国人の農地取得)
ルーマニアはEU加盟条項に準拠する形で、2014年からルーマニアに居住していない外国人も国内農地の取得が可能になる。 農業省は、低廉な農地価格に外国人投資家が注目するとの見方を示している。 ちなみに現在、農地の8,5%を外国人が所有しており、ローカル会社を通じての取得...
2012年3月3日ルーマニア(自動車)
独自動車部品大手ボッシュ(Bosch)は、2013年末までに総額約4,300万ユーロを投じて、ルーマニアのブラジ(Blaj)工場の拡張を行う。 同工場は、2013年4月よりホイールスピード、クランクシャフトの生産も行う。 ...
2012年2月16日ルーマニア(政局)
1)ルーマニアのボック首相辞任 財政再建の一環として公務員の給与25%削減や増税などを打ち出したため今年1月から全国的なデモが数週間続いていた。 バセスク大統領は、暫定的な首相に、ボック政権のプレドユ法相を任命。 ...
2012年2月9日ルーマニア(自動車)
独自動車部品大手Boschは、7700万ユーロを投じてルーマニアに工場を新設。 場所はルーマニア北西部、トランシルバニア地方の中心にあるクルージュ:ナポカ(Cluj-Napoca) ルーマニア政府は、新設のための資金面での協力を約束。
2011年8月3日ルーマニア(電力)
東芝傘下の米ウエスチングハウスは13日、ブルガリアの国営電力会社と原子炉の設置、核燃料の供給を含む原子力発電プロジェクトでの協力で合意書に調印した。 国営電力会社ブルガリア・エナジー・ホールディング(BEH)との合意の下、ウエスチングハウスはルーマニアとの国境に近いコ...
2010年11月28日 ルーマニア(エネルギー)
ルーマニアは、2020年までに、エネルギー部門に約300億ユーロを投資する見込み。 主な資金は、ブカレスト株式市場で調達する。
2010年11月6日 チャウシェスク(ルーマニア)
ルーマニアの法医学専門家は3日、首都ブカレストにあるチャウシェスク元大統領の墓に埋葬されている遺体について、DNA鑑定の結果、本人であることが確認できたと発表した。 チャウシェスク氏は、共産党政権時代のルーマニアで独裁体制を敷いていたが、1989年12月25日に夫人と...


2010年10月16日 ルーマニア(衣類)
ギリシャ系アパレルメーカーSpider Stores(スパイダーストアーズ)が、ルーマニアのBrailaに、新店舗をオープン。ルーマニア内では、15番目の店舗となり投資額は100万ユーロ、同投資により同社のルーマニアへの総投資額は1,800ユーロとなった。 ...
2010年10月7日 ルーマニア(鳥人間コンテスト)
ルーマニアの首都ブカレストで19日、自作の無動力飛行機で飛行距離を競うコンテスト「Red Bull Flugtag 」が開催された。 今回はなんと、グランドピアノの上に座ったまま飛び立った男性もおり、勇気ある参加者が会場を沸かせていた。 ...
2010年9月28日 ルーマニア(世論調査)
ルーマニア、生活は、むしろチャウシェスク時代の方がいい? 先日実施された世論調査で、1989年の体制転換前と体制転換後を比較した場合、どちらの生活がより良いか? という質問をしたところ、体制転換後と答えた人々は全体の23に留まり、むしろチャウシェスク時代の1989年以...