2012年1月31日チェコ(M&A)
評価の高いチェコ市場。 先日のロンドンビジネススクールの調査で、チェコ市場は外国企業・投資家にとってM&Aのリスクが、中東欧で最も低いという評価を得た。 同調査は世界175カ国を対象に、経済、金融、政治、規制などの項目を元にランク付けしたもので、チェコは、イスラエル...
2012年1月30日チェコ(IMF)
チェコのネチャス首相は25日、国際通貨基金(IMF)の財源強化に向け、15億ユーロを拠出することを確認した。 資金は同国の外貨準備から手当てされる見通しで、チェコはこれまで、外貨準備がIMFに対し過度なエクスポージャーを抱えることになるとして、資金拠出に消極的な姿勢を示して...
2012年1月28日ブルガリア(天然資源)
ブルガリア各地で頁岩層に含まれるシェールガスの開発に反対するデモが行われ、数千人が参加した。環境保護団体などはフラッキング(水圧破砕)法と呼ばれる天然ガス採取法で地下水が汚染されたり地震が誘発されたりする恐れがあるとしている。 ...
2012年1月27日クロアチア(ユーロ加盟)
旧ユーゴスラビアのクロアチアで欧州連合(EU)への加盟の是非を問う国民投票が実施され、賛成票が過半数を占めた。全加盟国の批准を経て、2013年7月には28番目のEU加盟国となる見通し。 旧ユーゴスラビアからEUへの加盟は2004年のスロベニアに続き2番目。 ...
2012年1月26日ハンガリー(ワイン)
中国の富裕層。日本へのメディカルチェック旅行、欧米でのブランド物の買いものなど、高度成長にありがちな、高い消費意欲を世界中で見せているが、ハンガリーの主要輸出品であるワイン市場へも積極的に参入している。前年比2倍の、ハンガリー産ワインの輸入高となっており、同国のワイン生産者...
2012年1月25日ポーランド(ロシア輸出)
西欧諸国の経済停滞を色濃く反映し、ポーランドの昨年11か月のロシア向け輸出は前年比23%増の57億ユーロ。ロシア経済自体も高い原油価格に支えられ好調。 中東欧全体の動きとしても、西欧が停滞している分、ロシアへの輸出が伸びている。
2012年1月24日EU(禁輸)
日本のメディア等でも大きく取り上げられているイラン問題。ついに本日、EUがイラン産原油禁輸で合意に至った。 これを受ける形で、イラン議会外交・安全保障委員会のコサリ副委員長は、ファルス通信に対し「原油取引に関して何らかの支障が生じた場合、ホルムズ海峡を必ず封鎖する」と言...
2012年1月23日ポーランド(観光)
ヒトラー暗殺計画の舞台が観光地に. ポーランドで、ナチスドイツの指導者アドルフ・ヒトラーが総統大本営として使用した通称「狼の巣」を観光地として整備しようと、投資家を探す動きがで出ている。 この施設はポーランド北東部ケントシン市の森林内にあり、現在は荒廃した状態となっ...
2012年1月20日EU(ユーロ・動き)
20日のニューヨーク外国為替市場では、ユーロが対ドルで下落した。一時2週間ぶりの高値をつけたが、週末を控えてギリシャ債務交換協議の行方をめぐり警戒感が高まった。 ただ週間ベースではユーロ/ドルは2%超上昇し、10月半ば以来の上げ幅となる見込み。 ...